投稿者 メッセージ
でぶりん
記事日時: Thu Sep 07, 2006 1:37 pm    記事の件名: 帰ってきました

私の場合飲んで寝ちゃうだけだし,いつも一人なのでスイートUPはあまり関係ない話。連泊して複数人で泊る場合はもちろんお得でしょうね。
TARA
記事日時: Thu Sep 07, 2006 5:53 am    記事の件名: なんと!

パークですか!すばらしいです。
いつ見ても高くて、とても予約が入れられません。
でも快適なんでしょうねえ...。
ポイントはすぐにスイートアップグレードで使ってしまい残りません。(^^;
6000ポイントで4泊分アップグレードってお得ですよね?
あ、すみませんHiltonネタじゃないですね。
でぶりん
記事日時: Wed Sep 06, 2006 2:16 pm    記事の件名: ミラノは

パークハイアットです。アワードで2泊。なかなか快適。
TARA
記事日時: Tue Sep 05, 2006 6:19 pm    記事の件名: 世界一ですか。

そういえばどこかでラウンジを改装、新装中?と聞いたような気がします。
改善されると期待しています。

ミラノもヒルトンでしょうか?あそこは駅から近くていいですね。(泊まった
ことありませんが)

確かに食事は高いですね。昼でもちょっと美味しそうな店に入るとオマール
エビのパスタ25ユーロとか...サラダ頼んで、ハーフのワイン飲んで50ユ
ーロ近くになっちゃうかもしれません。円換算7500円...(^^;

周辺の街(ボローニャとか)はまだ安いんでけど、ミラノは高いですね。
でぶりん
記事日時: Tue Sep 05, 2006 1:07 pm    記事の件名: たぶん

世界一狭いでしょう。
これ以上狭くするとキオスクになってしまう。
だめですよ。計算したら。
ミラノに移動してやっと息が継げました。
飯代だけが高い。
TARA
記事日時: Mon Sep 04, 2006 9:51 pm    記事の件名: やはりスリッパはなしですか。

でぶりんさんどうもです。

ご経験からだと、ラウンジのあのおつまみで結構豪華な方なんですね。
ホテルでラウンジを使ったことがあるのは20軒もないので、なかなかスタンダード
がわかりません。が、広さは一番狭いかもしれません。お隣のHilton Metropleの
ラウンジは遙かにりっぱでした。

ロンドンの物価は異常ですよね。スーパーでパックに入ったシーザーサラダが7ポン
ド=1540円!?円換算すると買う気が失せます。日本のコンビニなら500円でしょう。

今回(と言っても8月末)は88ポンド+VATで102ポンドで泊まり、めちゃめちゃお得
感があったのですが、円換算で22440円とするとあまり安くないですね。とはいえ
その時の料金次第ですが、また利用すると思います。(場所が良い)
ロンドンの定宿=Hilton Paddington, 同Kensington(安い), Hyatt(快適)の3軒
です。ちなみにスリッパがないのはPaddingtonだけですね。(^^;
でぶりん
記事日時: Mon Sep 04, 2006 1:44 pm    記事の件名: 続き

 プロムがキャンセルになったので,ぎりぎりカクテルアワーに間にあう。18:00-20:00。この時間だけ冷蔵庫にビールが入り,酒が並べられる。ハム,チーズなど,野菜スティック,寿司,ホットウィングなど列んで結構豪華。お腹一杯で食べなかったけどね。

ととりあえずUPしておいて,

TARAさんどうも。水がダイヤの特権!?しょぼい国だ。スリッパは朝リクエストしたんだけど帰っても部屋になかった。まあいいけどね。帰国してからまとめてクレームメールします。
それはコーラが1.1ポンドもする国ですからね。ここカードキーでラウンジに入室するようになっているから,実は24時間いつでも入れます。みんなコップに注いでばんばん部屋に持って行ってます。かくいう私も。
TARA
記事日時: Mon Sep 04, 2006 4:32 am    記事の件名: やはりダイアは違いますね。

でぶりん様

Hilton Paddingtonは過去3回ほど利用しました。
全て再安レートでの予約でしたが、うち2回は5階に、1回は1階でした。(但し
この時は朝9時のチェックインでした)

ラウンジはおっしゃる通りです。ちなみにラウンジには6時になるとぞろぞろ人
が集まってきて、立ち食いの人やお持ち帰りの人もいます。ロンドンは外で食
べると高いからでしょうか???

駅構内に2つもスーパー(Saint's berryとMarks&Spencer)があり食事&お
つまみ、ちょっとしたお土産(食料品)調達には困りません。

HHはGですが、水もフルーツもおいてあったことがありません。ダイアは違う
ようですね。自分は過去の経験かから水とスリッパは持参しています。最悪
水は、1階のフィットネスに置いてありますのでなんとかなるかもしれません。

このホテルはなんと言っても立地で、部屋を出てから(エクスプレスチェックア
ウトして)LHRのBAのラウンジでシャンパンを注文するまでに45分しかかから
ないというのが魅力ですね。(^^;
でぶりん
記事日時: Sun Sep 03, 2006 7:02 pm    記事の件名: U.K. / Hilton London Paddington

 てなわけで,23番で楽々移動。エグゼにアップだが,フロントでチェックイン。なぜ?それはラウンジが狭すぎなのよ。ヒルトン東京に昔あったビジネスラウンジぐらいの広さ。だからテーブルは3つだけ。窓もなく穴蔵みたい。アルコールはカクテルタイムまでおいていず。コンサートがあるので開始までいなかったけど。シャンパンは出そうな雰囲気。本当に普通の部屋で,キーを通さないと入れない。朝食はここでなく一階のレストランでトル。フルブレックファースト。いつものヒルトン飯。ジュースはまあまあ。
 部屋はメインの通路から脇に入ったちょっと奥まった一角なので広くて大変静かでかなりよろしい。フルーツ盛り合わせと水2本。シャワーブースも別でこれで80ポンド(計算したらだめ!)ならがまんしないと。同じクラスでそばにヒルトンハイドパークがありますが,そこは部屋がものすごく狭く,ラウンジがないのでおすすめしない。
 無線LANは客室,ビジネスセンターがSTSNで15ポンド/24時間,ロビーがBTで10ポンド/24時間。案内では15ポンドと書いてあるが10ポンドが正解。だまされずにこっちを利用しよう。ちなみに入り口のスタバはt-mobileです。麦わら帽子い!

Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group