たかまん GoldExecutiveElite

登録日: 2005.10.09 記事: 2398 status: NH*G,NW*S,CX*緑, JL*JGCP,UA*平,AA*平, HY*D,HH*D,SPG*P,PC*RA
|
日時: Thu Sep 04, 2008 12:50 pm 記事の件名: フライト検定 |
|
|
民間旅客機についての知識を問う「フライト検定」が創設され、10月26日に大阪と東京で第1回試験が実施される。利用者の視点で知識を深めてもらおうと、機体の種類や航路のほか、搭乗マナーについても出題される。検定を主催する民間の飛行機ファンクラブ「エアライナークラブ」(大阪市中央区)は「最近は鉄道ファンがブームだが、検定を通じて飛行機ファンのすそのを広げたい」と話している。
検定は、国内航空問題が主体になる初級コースと国際分野中心の中級コースの2コース。今後、中級合格者が受験できるチャレンジコースとして上級も設置される。
空港でのチェックインから搭乗、着陸するまでの流れや航空旅行分野の常識問題をはじめ、航空用語や航空機の歴史などが出題されるほか、「天然温泉の足湯のある空港は?」「大阪から東京に行くとき富士山が見えるのはどちら側の席?」といった内容の豆知識も盛り込む予定だという。
エアライナークラブは、民間旅客機ファン約100人が所属し、新機種のファーストフライト搭乗会や、飛行機撮影会などを開催している。
検定はクラブ発足25周年を記念して企画され、今年3月に、クラブ内に検定委員会を発足。問題作成などの準備を進めてきた。クラブ会長の河村直樹さん(28)は「検定で隠れ飛行機ファンを掘り起こしたい」と意気込んでいる。
申し込みは9月10日まで。問い合わせはエアライナークラブ事務局((電)06・6281・9550)へ。
http://www.flight-kentei.com/index.html
----------------------
その中でマイラーなどはどれくらいいるのでしょうか
どれくらいわかるか試しにやってみたらいかがですか?
意外といけるかも(爆)わかってしまう自分が少し怖い。。。
試験例題 |
|