投稿者 メッセージ
はるかかなた
記事日時: Sat Nov 27, 2010 9:04 am    記事の件名:

AirChina は国際線はアワードでのみの利用ですが、国内線は有償もアワードも
あります。最近は他社の *A Gold もよく認識するようになってきました。座席指定
していなくても前方席がアサインされます。

が、荷物に関してはpriority を無視されることはまだ少なくないと感じています。

ちなみに KIX線はFがあります(した?)ね。アワードでもよく空席になっていました。
#最近見ていませんが。
鉄仮面
記事日時: Sat Nov 27, 2010 1:27 am    記事の件名: 中国国際航空

中国国際航空
過去に、国内線は何度か利用しましたが、先日、KIX発の国際線を初めて利用しました。エコノミークラス利用の細々です。
1、関西空港
地上業務はJLに委託しており、チェックインカウンターもターミナル南寄りの「G」等です。ラウンジも「さくらラウンジ」利用です。
2、KIX〜PEK
満席でした。客層は、中華系が多いのは当然ですが、日本人は意外と少なく、インド系が結構居ました。そのせいか、機内アナウンスは北京語と英語で、日本語は全く無しです。客室乗務員は相変わらず無愛想で、一度も笑顔を見せませんでした。
3、PEK〜SZX
A330−300とワイドボディの機材でしたが満席でした。そしてお馴染みの遅延は2時間30分。搭乗したまま機内で待たされました。
4、機内食
国際・国内ともに、かなり普通になってきました。個人的に、それ程不満はありません。
5、受託手荷物
PEKで一旦ピクアップして再度預け入れ。SZXで問題なく受領。プライオリティタグのおかげで直ぐに出てきました。SZXの荷物受領場出口では、職員が荷物タグとの照合をしっかりと行っていました。感心感心。(国内線だから?)

Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group